『2019二部式帯の日』記念展にむけて
いろいろ仕立て上がっております
花緒とお揃いのポーチです☆
モチーフ二部式帯も完成しました!
フィンランドのアンティーク生地もようやく二部式帯に仕上がりました〜
『2019二部式帯の日』記念展まであと1週間。
来週は寒さ緩む予報なのでお出掛け日和になると良いな〜
CHAI-SHOP ブログ二部式帯&着物『CHAI-SHOP』の近況を綴っております。
2019.02.15 Friday
いろいろ仕立て上がっております!
『2019二部式帯の日』記念展にむけて いろいろ仕立て上がっております
花緒とお揃いのポーチです☆
モチーフ二部式帯も完成しました!
フィンランドのアンティーク生地もようやく二部式帯に仕上がりました〜
『2019二部式帯の日』記念展まであと1週間。 来週は寒さ緩む予報なのでお出掛け日和になると良いな〜
2019.02.09 Saturday
色無地コーデフェア@銀座
「福の日」の福袋を楽しみにお越し下さった皆さま、大変申し訳ございません。。。 今年から4月29日「至福の日」に福袋販売を移行させて頂きますので 大変お待たせ致しますが、どうか「至福の日」もよろしくお願いいたします。
今春は平成という時代が終わり新しい時代が始まる大きな大きな節目の特別な春で、 日本独自の文化や風習、歴史などが普段以上に注目されそうな予感です。
一生に一度くらいは日本の民族衣装をカンタンに楽にチャーミングに纏ってみたいな〜という心の声に 微力でもお応え出来れば嬉しいなーと思っておりますので、 ウェブサイトでもリアルイベントでもご遠慮なくご相談くださいね☆ 和服ってとっても面白いカタチなので、ぜひぜひトライしてみてください〜
丹後ちりめん色無地の新作も染め上がってきております〜
『2019二部式帯の日』記念展では「色無地コーデフェア」も開催いたします!
会期中、「丹後ちりめん色無地」をお買い上げの方には 色無地にぴったりの「二部式帯」をコーディネートしてプレゼントさせて頂きます〜 価格に関係なくお好きな帯を選んで頂けますので、とびっきりのコーデを見つけてくださいね!
「丹後ちりめん色無地」は二部式着物としても通常の袷着物としてもお仕立て可能です。 仕立て上がり品も数点ございますので、卒業&入学シーズンのメモリアル衣装としても お役立て頂けましたら幸いです!
CHAI-SHOP 『2019二部式帯の日』記念展
2月22日(金) 13時〜18時 2月23日(土) 11時〜18時 2月24日(日) 11時〜16時
銀座アートスペース 〒104−0061 東京都中央区銀座6−3−2 ギャラリーセンタービル4階 TEL 03-3573-1271
東京メトロ丸の内線・日比谷線・銀座線「銀座駅」C2出口より徒歩1分 JR「有楽町駅」より徒歩5分
***********************************
DMご希望の方はこちらから郵便番号&ご住所&お名前をお知らせ下さいね!
***********************************
2019.02.03 Sunday
『2019二部式帯の日』&「至福の日」のご案内
今年の二部式帯の日は「銀座アートスペース」にて記念展開催いたします〜 三度目の銀座展、今回も楽しみです! カフェテーブルや椅子も用意して のんびりゆったり&まったり寛いで頂ける展示にしたいな〜と思っておりますので 皆さまぜひぜひ遊びにいらしてくださいね〜
CHAI-SHOP 『2019二部式帯の日』記念展
2月22日(金) 13時〜18時 2月23日(土) 11時〜18時 2月24日(日) 11時〜16時
銀座アートスペース 〒104−0061 東京都中央区銀座6−3−2 ギャラリーセンタービル4階 TEL 03-3573-1271
東京メトロ丸の内線・日比谷線・銀座線「銀座駅」C2出口より徒歩1分 JR「有楽町駅」より徒歩5分
***********************************
DMご希望の方はこちらから郵便番号&ご住所&お名前をお知らせ下さいね!
***********************************
今年から2月9日「福の日」の福袋販売は 4月29日「至福の日」へ変更させて頂くことになりました。 毎年この季節を楽しみにして頂いている皆様には大変申し訳ございませんが、 平成ラストにドドーーンと福をたっぷり詰め込みますので、 どうか「至福の日」も楽しみにしていてくださいね☆
『2019二部式帯の日』&「至福の日」 それぞれ楽しみながら準備を進めていきますね!! 乞うご期待〜〜
2019.01.29 Tuesday
花咲く二部式帯
先週はインフルでダウンしておりました。。。 毎年風邪はひいてもインフルは大丈夫だったのですが、、、 とうとう人生初罹患。。。 年末年始ちょろちょろ動いたので少し身体を休めなさいとの天からのメッセージかしら?
皆さまもどうかお気を付けくださいね。
「花咲く二部式帯」
今年の二部式帯の日(2月24日)記念展にてお披露目予定です。 平成最後の二部式帯の日は銀座に出没予定です! 詳細は追ってお知らせいたします〜
その頃はもう少し暖かくなっていますように☆
2019.01.10 Thursday
早くも福が!
昨日、大阪天満宮のえべっさんに行ってきました。 宵戎の午前中だったのでまだ参拝者も少なくゆったりしておりました。 日本一長い(と言われている)天神橋筋商店街に近く 美味しいお店も沢山あるエリアなので観光にもお薦めです。
縁起物あめちゃん!を購入したら「福飴」を紅白でオマケしてくださいました〜 今年も良い年になりそうです☆
2019.01.06 Sunday
「高崎招き猫」と HAPPY NEW YEAR!
あけましておめでとうございます。 本年もどうそよろしくお願いいたします!
年末年始『新春初夢企画・きものトライアル3点セット』への沢山のアクセス誠にありがとうございました!
和服×ボウリングの組み合わせはちょっと新鮮なのでは?と思っております。 内容も過去最高のクオリティーを揃えましたのでご注文くださった皆さま、 どうか仕上がりを楽しみにお待ちくださいませ。
縁や人を招くと言われている群馬の「高崎招き猫」と HAPPY NEW YEAR!
2019年も色々な場所で皆さまとお会いできますこと楽しみにしております。
2018.12.31 Monday
良いお年を
『2019新春初夢企画・きものトライアル3点セット』先ほど通販サイトにアップさせて頂きました。
今回は「ボウリング」をテーマにコーディネートをご提案しましたので 皆々様ぜひお楽しみくださいませ!
二部式着物(スイス生地)はボウリングレーンを 二部式帯(オーストリア生地)はボウリングピンをイメージしております。
****************************
通販サイトは12月31日〜1月4日まで冬休みを頂きます。
****************************
最後になりましたが、2018年も沢山の出会いに恵まれた豊かな一年となりました。 心より御礼申し上げます。
新しい一年も引き続きお付き合い頂けると嬉しいです。
|
+ SELECTED ENTRIES
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ MOBILE
+ LINKS
+ PROFILE
|
(C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
|
PAGE TOP |